給排水設備や衛生関連設備、電気設備、空調・換気設備などさまざまな設備工事において、設計図面の作成・チェックを担当しています。
CADを使って、機械設備工事に必要な建物内の図面を描いています。図面には、エアコンの配管などの空調設備、給水管や排水管などの衛生設備、換気扇やダクトなどの換気設備などさまざまな設備や配管を記入します。現在担当している医療センターでは、設備事業部の工事担当者とやり取りし、指示内容を確認しながら図面を完成させています。大規模な物件を、みんなで力を合わせて完成させていく手ごたえを感じますね。特殊な設備も多く図面も複雑なので、日々勉強しています。
電話でのやり取りでは、行き違いがないように、分からないことがあれば自分の不安がなくなるまで何度も確認し、きちんとメモを取るよう気をつけています。
文系の学部出身なので、就職活動では営業や事務など選択肢が限られていました。鳳工業入社後も、設計は理系の業務というイメージが強く、事務系を志望していました。しかしジョブローテーションで設計をやってみると、ソフトを使って図面が意外と簡単に描けると気づき、この業務に楽しさを感じて、設計に興味がわきました。今は2級管工事施工管理技士資格を取るため勉強中です。
鳳工業のいいところは、和気あいあいとした雰囲気だと思います。社内で成果を競い合うというよりは「みんなで大きな一つの仕事を成し遂げるために、力を合わせて頑張ろう」という雰囲気があり、優しい人が多くアットホームで、私の目指していた働き方に合っていました。会社の規模も大きすぎず小さすぎず、関西エリアの中で、大きな仕事を手掛けることができます。ジョブローテーションでも先輩が親身に声をかけてくれたため、設計部署への配属にも前向きになることができました。また、有給休暇取得推進日があり、休みを取りやすいのもうれしいです。
学生時代の友達とご飯を食べに行ったり、母と一緒にショッピングをしたりと楽しく過ごしています。最近はインターネットなどでレシピを調べて、いつもと少し違う料理をすることも多いです。一緒に暮らしている家族が喜んで食べてくれるとうれしいですね。
自分の家ではのびのびと元気で、学校では静かな人見知りタイプでした(笑)。中学でソフトテニス部に入ってからは活発になり、大学でも硬式テニスのスクールに通って続けました。今でこそCADを使うことが多い仕事ですが、入社する前まではCADはもちろん、パソコンにもあまりなじみがありませんでした。